ファンにできること

GReeeeN紅白出場決定で最近ちょくちょくGReeeeN用のツイッターを開いていたらこんなツイートが流れてきて驚いた。

 

 

去年初めてGReeeeNのライブに行き、感動のあまり布教活動のひとつにでもなればいいと書いてはみたものの、誰からも読まれることなく、書いた本人さえ忘れて打ち捨てていた記事が今になってなぜか取り上げられていた。

 

たぶんネットの果てに埋もれた記事が見つかるほど紅白出場のニュースが大きかったのだろう。一体どんな検索をかければこの記事に行き当たるのかはわからないが…

 

とはいえ、ファンの方々からこういう反応がもらえたのは正直めちゃくちゃ嬉しい。
もともとGReeeeNの魅力を伝える布教活動になればと書き始めたブログなのでとりあえずこの機会に、ブログを見つけてくれたGReeeeNファンの方々に向けて僕なりに色々考えてみたことを書いていこうと思う。

 

 

2020年、GReeeeNは朝ドラ主題歌決定から始まり、コロナでライブが開催できない中、紅白出場で終わるという、まさにNHKイヤーだった。

 

僕としてはライブの魅力は配信じゃ伝わらないというオンラインライブ反対派なので(あくまで新規ファン向きではないという点で。あと紅白は企画枠での出演なので色々やりようはありそうだと思っている)、このコロナ禍に朝ドラ主題歌を引っ張ってこれたGReeeeNは「やっぱ持ってんな!」というのが率直な感想だ。

 

もちろんオリンピックが開催されていれば星影のエールももっとフィーチャーされていただろうから不幸中の幸いではあるが、コロナでライブが開催できなかったことが紅白出場の一因だとすれば今後メディア露出が増える可能性だって期待できる。

 

星影のエールでもコロナで世の中が停滞する中、色々な新しい試みが行われていたが、それらを通して言えるのはファンが主体となって盛り上げる企画が中心となっていたことだろう。

 

もちろん昨今はいかにSNSをうまく使うかがプロモーション戦略の重要なカギだろうが、普通のアーティストと違ってプロモーションに制限があるGReeeeNならなおのことだ。

 

だから「ファンからのエール」という部分に期待したのだと思う。

 

僕もその企画の中の一つ、星影のエールの考察企画はとても面白いし参加できそうだと思いつつもあいにく途中で挫折してしまったが、この機会に自分なりの解釈をあらためてまとめ直したので、時間があればこちらもぜひ読んでもらえると嬉しい。(めちゃくちゃ長いが)

 

 

note.com

 

前回のブログでも書いたが基本的にGReeeeNのコンテンツは内向きで限定的なので、ファンがこうした「GReeeeNってめっちゃいい曲作ってるな!」「GReeeeNってスゴい!」ということをだれから見てもわかりやすく(僕の考察はそうでもないが)発信することはとても重要だと思っている。

 

だからもっとGReeeeNに関する、たとえば歌ってみた動画や演奏動画、楽曲アレンジや同人誌、グッズ製作などのファン主体のコンテンツが盛んになればいいのになと思う。

 

そうした中で一番ファン以外に波及する影響力が強いのは、色々ゴタゴタはあったがやはりtiktokだろう。

 

GReeeeNと同じ事務所でyoutube活動しているくまちょという着ぐるみキャラクターも、流行りの楽曲を踊るよりtiktokでみんなが踊りたくなるようなGReeeeNの楽曲のダンスを考案してみてはどうだろうか?それなら楽曲の宣伝だけでなくバズったダンスをダンサブルに起用してみんなで盛り上がる、なんてことだってできるだろうし。

 

とは言ってみたものの、企業が主体でバズを狙うというのは「100日後に死ぬワニ」失敗を考えると、やはりファン主導に任せた方がいいかもしれない。(あれはまあ人の純粋な気持ちを踏みにじったことが原因だと思うが)

 

あいにく僕にはそういう才能も技術もないが、GReeeeNの楽曲にダンスをつけてみたり、かっこよくアレンジしてみたり、好きなエピソードをマンガにしてみたり、考察本をまとめてみたり、そういった二次創作が盛り上がってコミケが再開された時にGReeeeNのサークルブースがあったらぜひ行ってみたいので、この記事を読んでいる才能あるみなさんどうかご検討をぜひよろしくお願いいたします。

 

なんにせよ、紅白出場でこれからもっとGReeeeNは注目されて盛り上がるだろうし、一ファンとしてその活躍を応援していければいいなと思うので、GReeeeNファン以外にはまったく広がりそうのないこのブログだが、GReeeeNファンが「自分もGReeeeNを盛り上げるために何かやってみようかな」と思うキッカケが作れたら幸いである。